Tのアニキに連れられて、ラーメン中本本店へ(漢字違うかも)。
ちょー汗だく、になりながらも完食。うめぇ。カップ麺なら何度か喰ってたけど。
そしてTのアニキのお宅にお邪魔する。
ちょーキレイ、そしてゲーミングマウス・メカニカルキーボードが印象深い。
まぁ、今回お久しぶりに釣りをする、「オナ兄さん」と「その後輩K君」とメッセで打ち合わせたからなんだけど。
T「ちょっとリールメンテするから通話しといて」
オス、♂。
オ「お久しぶりです、どうです最近?」
ド「いやぁ、恥ずかしながら昨日の夜…」
オ「僕は今日の朝方…」
ド「え、なんてイッタノ? むしろ何回イッタノ?」
なんだこの流れ…
そんでもって、風向きと気温の状況をかんがみて、北浦から某所群へ予定変更。
オヤスミナサーイ!!
そして、某所1、h。
みんな釣る中俺だけ釣れず。なんだこれ?
何がいけないのかサッパリワカラン!!
やや強すぎる釣りをしている?
次第にみな釣れなくなったので、移動。
某所2、k池。
むぅ俺がトレースしたところをバズベイト通して釣ってやがる(他の釣り人)…
ちなみにフリックシェイクのワッキーでアタリがあるも、メバル用ジグヘッドだったためか、
サイズが小さい針のため? のらず。
畜生、あのバス良いサイズだなぁ。
某所3、a。
ここはオナ兄さんが良い思いをしているらしい、が誰も爆発せず。
ここでK君が、ラインがバックラして中で切れたらしい。
某釣具店へ。
そして、ふりだし、じゃなかった某所1、hへ戻る。
半ばやけになって、絶対前人未踏の竹藪を突っ切る。
竹、たけ、タケ…。
気付いた、岸際によっても竹が邪魔でキャストできねぇ。タケェ…
往復で45分ぐらい時間を潰してしまった。
そして夕暮れへ。
なんか水面が騒がしい、跳ねているわけではないが。
落ちた羽虫かなにかをハムハムしてる? かのように水面が揺らぐ。
揺らいだ先にフリックシェイクをキャスト。
おおう、こんなに飛ぶんだ。といった印象。
3グラムぐらいのガン玉付けてるけど。
なんだ、重い。とりあえずアワセル。ハスか?
マキマキ、巻きますか、巻きませんか。
バスでした。藪こぎの結果、腕がパンパンでアタリがうまく取れなかったが…

ロッドの調子?
妙に粘るね、としか判りませんでした…。
[0回]
PR