忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/11 01:54 】 |
ワールドシャウラ17113のインプレでも書いちゃおうかなー
わらひのあいははひょうびょうへふ(私の愛馬は凶暴です)。
……。
あくまで個人の感想です。

さて17113ですが、
投げるロッドとして普段使っておりますが、実釣の範囲でモノを申しますと、
遠くへ投げられるより、もっとデカイメリットがあります。

だいたいこのロッドで投げるのは10グラムのバイブレーション(ダイソー)だったり標準的なリグ1/4〜3/8オンスシンカー+ワームだったりするのですが、
(よりけりで1/2オンスシンカーと大きめのワーム等も)
殆ど向こう合わせが決まります。
釣った魚はことごとく向こう合わせだよ!?

メディアプロの誰かさんが、
『ゲラウェイ、ロッドが合わせてくれるゼ、チェケらっちょー!!』
とかいって(?!詳しく知りませんサーセン)自社ロッドを持ち上げていたようですが、殆ど気分はそんな感じです。

まぁ、要約すれば、
私みたいな馬鹿でもオッタテトキャ、魚が掛かってる素晴らしいロッドって訳ですわ。

思ったよりティップが繊細なんですよね。
15103と比べるのはナンセンスですが、だいぶ柔っこいです。
本当におなじ3パワーかよって。
それが高感度さを担っているのかもしれませんが。

しかし強靭なバット部がそれを支えているので、大物とのやり取りでも何ら不足はない!! はず……。
バイブレーションに食ってきた50の鯉をゴリ巻きで瞬殺するくらいのパワーはあるよ!!
(狙った魚種の大物とやり取りしたいよ?!)


いや、ほんと良いロッドなのよ。
道具で釣らせて戴いている気分満々ですが。

タックルセレクト込みのゲームフィッシングで、
私は、そのタックルを選んだ事もゲームの責任に繋がり、また釣果に繋がると思っています。
(だから極力太いラインを使う。)

その適したタックルを用意したから、釣れた、というのも釣った内に換算出来ると思っています。
なにせ、自分が目星をつけて、数あるルアー、ライン、ロッド、リールの組み合わせから、その一つの選択をしたのだから。
判断基準は人それぞれですが、私の場合はそう考えます。

道具のせいにしたくない、そりゃ判る。
じゃあ、その道具をセレクトしたお前自身までに責任をちゃんと回しているのか? と。

とここまで書いておいてなんですが、言いたかったのは……。
なんだかんだ言ったって、道具に釣られて、釣らされてる感じがプンプンするボクちゃまはまだまだ蒙古斑が消えてないってことですわ。

0rz

おっぺけぺー。

拍手[0回]

PR
【2013/09/10 17:30 】 | タックル | 有り難いご意見(0)
17113×2833×グラスソリッドティップチューン
以前カスタムした、17113に2833の穂先をつけるチューン? ですが、更に改造して穂先をグラスソリッド化しました。




ウレタンよ早く乾け。

拍手[0回]

【2013/03/27 21:56 】 | タックル | 有り難いご意見(0)
ワールドシャウラ17113の新たなる力だ!!
意味もなく穂先の折れた2833R-2を落札した、ドラゴンです。

秋の夜長、いかがお過ごしでしょうか?

釣りに行けない時なんて、特にいかがお過ごしでしょうか?

釣りに行けなくても、釣りのことを考える。これぞ釣り馬鹿。

秋雨前線が襲った時に、わたくしめはですね、先週土曜に一大決心しましてね…

この度ロッドをカスタムする事に決めました。

前述した2833R-2をですね、17113R-2に繋げるという、暴挙?

まぁ、折角なんで見ていってくださいよ?



穂先は普通、
ガイド径〉竿穂先径
ですが、それじゃガイドがデカ過ぎるということで、
ガイド径〈竿穂先径です。

ホットボンドで竿の中にガイドを埋め込んで、スレッドで補強しています。





まごう事なき2833R-2ですね?
そもそも、竿の繋ぎが両者異なるので困りましたよ。いやむしろ助かった?
なんか蛍光グリーンぽいのはソリッドグラスです、上州屋にこれしかなかったもので…




17113R-2と2833R-2の際限のないコラボレーション!!

ガイドが写ってないって?

マイクロガイド採用だよ!!
(CLDBSG8131)
なんでよりによってワールドシャウラにマイクロガイドかって?

それには事情があるのだよ…

まず、
1,手持ちのガイドがこれだった。

ベイトフィネス用の竿を作る予定を急遽変更。
そっちはそっちでガイドが手に入ったので。

2,普通にダブルフットガイドを使用したとして、ベントカーブは果たしてどうなるの?

って疑問が…
そもそもがスピニング用の穂先ですよ?

3,どっかのメーカーが、「クランクベイト一個分軽くなる(キリッ)」って言ってたので

軽いは正義、しかし実際は…
後述します。

4,飛距離を切り捨ててまで感度が欲しかった

こいつを使うときはビッグベイト用になると踏んでいたので、
そんなに飛距離を求めても仕方ないだろうという若干の計算が入りました。


さて、日曜日。
霞ヶ浦に行ってきました。
その日はあいにくの雨、ってレベルじゃねーぞこれ…

雨の日を狙ったのは、霞で雨が降った日に良い思いをしているからなのですが…

人が居ない…


まぁ良いか、釣りをはじめよう…

竿袋からワーシャを取り出す。

ガイドが曲がってる…
てゆーか、エポキシが白くなってる…

エポキシって水の影響を受けるのか…

まぁ、ガイド位置がおかしかったら変えられるし、
というプラス思考で実釣。


なんかよくワカランアメリカ産ビッグベイト飛んでけー!!

(1.5オンス)

そもそも重くてすぐ落ちるがな。

マイクロガイドの恩恵は不明。

重い根掛かり…試しにロッドで寄せてみる。
ガイドが曲がった!!

しかも繋ぎ目あたりで、ロッドとラインが抵触してる!!


しばらくしてクランクを巻き倒す。
マッドペッパーマグナムが扱いやすい。
こいつの真価はクランキングにあるのかもしれん、と思いつつ…
雨具が雨に濡れる、撥水コートが駄目になっていたらしいので帰路につきましたとさ。


そうして、一部ガイドを付け直して、現状の写真の状態へ。

総評

重い。
重量ではレサト1705R(220グラム)より軽いはずだろうが、
全体バランスがおかしいので重く感じる?
しかしあくまで推測です。

でもこれでデカイの掛けてみたいな…

拍手[0回]

【2012/09/25 22:36 】 | タックル | 有り難いご意見(0)
赤い怪物(役に立たない17113R-2レビュー)


ええ、買いましたとも。

17113R-2。
ブンブンで触るだけだったのに、なぜかレジへ。
分割という名の魔物に毒されただけさ。
エアコンの分割も来月で終わるしね。

17日の日曜日午後から友人と手賀沼へGO!!

セッティング
NEWアンタレス+深溝(FCスナイパー20ポンドだったかな?)
ワールドシャウラ17113R-2
TGクロー(11グラム)+ゲーリーフラスカート(4グラム程度?)+7グラム?タングステンシンカー

早速キャスト。(オーバーヘッド)

あー、これは飛びますね。
対岸側のアシの手前(どのくらいの距離か判らないね)に着水。
(飛距離65メートルくらい?)

ロッドが長過ぎて扱いづらいわ!!
ってことはない。軽いから。が…

ポテンシャルを引き出せていない感マンマンでプンプン。

セットしたルアーを適当にラバジ的使い方をしてると、鯉がハムハムしてきた、二回ほど。それがとても判りやすい。


TDバイブ(18グラム)に結び変える。
あんまり飛距離変わらん。ちょい伸びたくらい?
オーバーヘッド、の次はサイドキャストで。
軽い力で投げても、オーバーヘッドの6〜7割の飛距離が稼げる。

お次は、RCクランク(14グラム)。特売だったのでつい。

ガクンと飛距離が落ちる。
空気抵抗がデカイから?? 驚異的には飛ばない。

更にジャッカルのワンエイティー・シンキングを投げる。
とばねぇ、ぼちゃんとやかましい音をたてて落ちる。
でかいし…当たり前や。
しかし、17113R-2は何ともないぜ!!



あー10グラム以下のルアー投げるの忘れてた。


しかし、本当に役に立たないレビューやな。

拍手[1回]

【2012/06/20 12:19 】 | タックル | 有り難いご意見(0)
ワールドシャウラ2652R-2
■全長:1.98m
■仕舞寸法:130cm
■2Piece
■自重:115g
■Lure:7-20g
■Line:6-14lb
■Jig:30-90g

持った瞬間、軽いわーと思った。
最近ベイトでアンタレス+レサト1705が多かったので。
しかしそれにしたって軽いと感じるのは、バランスの良さだろうか?

ラインはPEの14ポンド。
98ツインパワーをセットし、更に気付く。

ガイドが少ない!!?


1/4オンスのチャーターベイト+1/4~3/8オンス位のシャッドテールだと、ちょっと投げづらい?

ハッキリいっちゃうとベイトのパワーナンバー2とは勝手が違う(キリ
20グラムはハッキリ言うとMAXでOVERです。オーバーマックスです。


でも俺、シマノのベイトロッドで2番って使ったこと無いんだけどね。
そもそもカーディフベイトしか…バスロッドじゃねーし…
(まぁ店頭で触った感触を記憶を頼りに書いてるので、そこら辺はアテにしないで下さい…)

とかなんとか言っちゃって、思い出したのが98年頃に発売されたバスワンXTの2601(2だっけ?ルアーウェイトが14グラムまでの)。
ソイツを担いで千葉の沼南町から、茨城の野池まで行ったもんさ。

まぁおいといて…、そっちのが短いせいか若干硬く、14グラム以上も投げられていた。それこそ3/4オンスのシンカーにワームセットしてテキサスとか。

(でも、俺、中学の頃握力50キロあったからなぁ、今は35くらい?
 そこら辺も関係してるかも?)


結局何が言いたいかというと、一般ピーポーでは、ワーミングには14グラムまでが適正だと考えます。試してないけど…

ほぼ無風の環境下で、
チャターベイトに付けていたシャッドテールをノーシンカーで20メートルくらい、
ゲーリー4インチグラブで15メートルくらい? 飛びました。

日が暮れてしばらくの試投だったので、正確にはわかりませんが。

心と体がオーバーフリーズしかけたので、帰宅。

早くお魚さんとドラグをキンキンさせてぇ!!
そしてお魚さんをゲットしてぇ!!

拍手[1回]

【2012/03/10 20:14 】 | タックル | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>